2015年10月16日金曜日

適応力アップ!

いよいよ本格的に来年3月の研究&卒業公演の稽古が始まるのを機に、いま訓練しているのが『舞台上での適応力アップ』です。

つまり「演出家」の要求に柔軟に応えられるようになるための訓練、ってことですね。

朗読劇は別として、たんにセリフを覚えただけでは面白い舞台作品は出来上がりません。
ある程度大まかにセリフが入ったら、今度は舞台上を動きのある空間にしていく必要があります。

そこでまず、それぞれの役がどこでどのセリフを言うのかを私が細かく説明。↓↓↓

 

その指示を頭に入れたら、次に気持ちはともかく動きを入れながらセリフを言ってみる。↓↓↓


全部の動きが決まったら、すべての行程を最終確認。。。↓↓↓
みんな真剣な顔でおさらい中です(^―^)/


これを何度も繰り返すうちに少しずつ慣れてきたのか、スゴくいい表情になってます♪↓↓↓


ここまで来れば、あとは役の気持ちが自然に出るようにリラックスしていく作業。

みんなあと少しだっ!頑張れ~っ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿